【フロリダ】ウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)は何泊必要?実際のスケジュールも

WDW何泊 アメリカ

こんにちは。年1回海外旅行に行くことを目標にしているもあいちゃんです。

ついにフロリダのウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)に行ってきました!
「いつか本場のフロリダディズニーに行きたいな〜」と思っていたので夢のような時間でした。

今回私は7泊9日という日数で回りましたが、大満足の日程でした。

ぶっちゃけ何日必要なの?どれくらい回れるもんなの?など日数について気になる方も多いかと思います。
今回は私の実際のスケジュールをもとにくわしく紹介できればと思います。

ウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)とは?

アメリカのフロリダ州にあるウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)。広さは山手線の1.5倍あるそうです。敷地内にはパークが4つ、プールが2つあります。

パーク

  • マジックキングダム
  • アニマルキングダム
  • ハリウッドスタジオ
  • エプコット

プール

  • ディズニー・タイフーン・ラグーン
  • ディズニー・ブリザード・ビーチ

また、パークではないですが、「ディズニー・スプリングス」という巨大なショッピングモールもあります。郊外にあるアウトレットをイメージしてもらうといいかもしれません。

とにかく広いので、どこに行くにも基本的にはバス・モノレール・スカイレール・タクシーなど、乗り物に乗って移動することになります。場所にもよりますが、待ち時間含めて移動に30分〜1時間はかかると思っておくと安心です。

4パークまわるなら5泊7日以上は必須!

せっかく行くなら4パークとも行きたい!という方がほとんどかと思います。4パーク行くなら最低で5泊7日は必要です。

ただ、この日程は本当にギリギリなので、体力のない方・お土産屋さんもじっくり見たい方・プールも行きたい方・ホテルでゆっくりdayも欲しい方にはおすすめできません。

飛行機で片道19時間はかかる

WDWにはオーランド国際空港(MCO)から行くのですが、飛行機の直行便はありません。私は片道最低で19時間かかりました。

行き19時間
・羽田>トロント(カナダ)12時間30分
・乗り換え3時間
・トロント(カナダ)>オーランド(アメリカ)3時間

帰り21時間
・オーランド(アメリカ)>シカゴ(アメリカ)3時間
・乗り換え5時間(3時間のはずが2時間遅延)
・シカゴ(アメリカ)>成田13時間

私は乗り換えが心配なので3時間は確保できる便にしていました。乗り換え時間をもう少し削れば17時間くらいでいけるかもしれません。

飛行機について知りたい方はこちらもご覧ください。

【フロリダ】ウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)飛行機はどれくらい?カナダ乗り換えがおすすめ
こんにちは。年1回は海外旅行に行くことを目標にしているもあいちゃんです。ついに憧れのアメリカ フロリダディズニーに行ってきました!今回は飛行機の時間や、おすすめの乗り換え場所について詳しく紹介します。WDWは直行便がない&片道19時間はかか...

オーランド国際空港(MCO)からWDWは30分から1時間かかる

空港からディズニーのパークやホテルに行くには、バスやUberに乗ることになります。場所にもよりますが、30分〜1時間程度で到着します。

私は「ミアーズコネクト」というバスを日本から予約して行きました。24時間運行しているので、深夜・早朝の飛行機の方も安心です。

7泊9日の実際スケジュール!4パーク制覇&お土産屋さん巡り&ゆっくりする日も

今回の私のスケジュールを紹介します。

日程 時間 内容
1日目 18:00 【飛行機】羽田発
17:30 【飛行機】トロント着
21:00 【飛行機】トロント発
23:30 【飛行機】オーランド着
0:30 ホテルチェックイン
2日目 12:00 遅かったのでのんびり起床
13:00〜17:00 ディズニースプリングス散策&ランチ
18:00〜21:00 ハリウッドスタジオでスターウォーズエリア制覇!
3日目 8:00〜17:00 アニマルキングダム
4日目 8:30〜17:00 エプコット
5日目 13:00〜22:00 マジックキングダム
6日目 11:00 ホテルのプールに足だけ入る
12:00〜16:00 ディズニースプリングスでお土産買う
17:00〜 お部屋でゆっくり
7日目 9:30 ホテルの豪華朝ごはん
12:00〜18:00 ハリウッドスタジオ
8日目 3:30 【バス】ミアーズコネクトでホテル発
7:00 【飛行機】オーランド発
9:00 【飛行機】シカゴ着
14:00 【飛行機】シカゴ発
9日目 17:00 【飛行機】成田着

ちなみに、私が計画する上で決めていた条件はこちらでした。

・4パーク制覇したい
・1日に複数パークは行かない(パークホッパーは疲れそうと思ったので)
・アトラクションを全部乗るよりも雰囲気を楽しみたい
・プールは行かなくてOK(泳げないので、、、)
・お土産屋さんもしっかり見たい
・ゆっくり休む日も欲しい
・ホテルは安さとアクセス面を重視

同じような条件の方は、ぜひ参考にしてみてください。

時間を有効活用したい方は課金も視野に

私は有給が取りやすい環境だったので、わりと余裕をもった日程を組むことができました。

ただ、どうしても短い日程しか休みが取れないという方はお金はかかってしまいますが、以下を活用すると良いかと思います。

直営ホテルに泊まりアーリーエントリー&バスを活用

私は泊まりませんでしたが、ディズニーの直営ホテルは以下の特典があります。

・アーリーエントリー(開園時間の30分前にパークに入場できます)※パートナーホテルも可能
・パークへ向かう無料シャトルバスの本数が多い

パークホッパーチケットで1日に複数パークを楽しむ

通常のチケットは1日1パークしか遊べませんが、パークホッパーチケットは1日に複数パークに行くことができます。

もちろん、チケット代は高くなります。通常チケットが20,000〜25,000円のところ、パークホッパーチケットは35,000円くらいだと思っておくとよいでしょう。

ちなみに、チケットは楽天のキャンペーンでお安く買うことができました。
「ポイント10倍キャンペーン」や「6日パークチケットで2日分無料」など、他のサイトと比較して1番お得だったので、ぜひ1度チェックしてみてください。

【ポイント最大10倍】フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート Eチケット 予約 【公式販売 / 楽天】【楽天トラベル 観光体験】
★2日券以上でお得!ポイントアップキャンペーン 開催★● パークチケット or ホテル予約で【ポイント5倍】● パークチケット and ホテル予約で【ポイント10倍】▶▶エントリー&詳細はこちら★2025年のハローウィン・イベント用のチケッ...
タイトルとURLをコピーしました